千葉商科大学は(千葉県市川市)は、公開シンポジウム「女性の活躍が地域社会を変える~産業, 行政, 教育の視点から~」を開催する。
地域を活性化する女性の活躍の重要性が高まっている。
女性の意欲や能力を地域に活かすことで、地域社会が抱える問題を解決し、女性自身の成長も図られるという双方向の効果にも大きな期待が寄せられている。
本シンポジウムでは、産業, 行政, 教育において地域社会で如何に女性が輝けるか、地域で活躍する女性の活動事例やそれをサポートする制度、人材育成などについて話し合う。
「女性の活躍が地域社会を変える~産業, 行政, 教育の視点から~」
概 要
基調講演
野老 真理子 (大里綜合管理株式会社 代表取締役)
パネルディスカッション
モデレーター 橋本 隆子(千葉商科大学経済研究所長、商経学部教授)
パネリスト
野老 真理子 (大里綜合管理株式会社 代表取締役)
冨塚 昌子 (千葉県総合企画部 千葉の魅力担当部長)
澤井 律子 (株式会社パートナーズ 専務取締役)
宮崎 緑(千葉商科大学国際教養学部長、教授)
日時 7月1日(土) 13:00~17:00
会場 千葉商科大学 図書館5階会議場
(千葉県市川市)
参加費無料、事前申し込み制