シニア向け「白鴎大学いきいき公開講座」by白鴎大学
- シニア
- 投稿者:得るCafe | 2017年7月17日
白鴎大学(栃木県小山市)は、地域に根ざす大学として、2015年から高齢者向けの生涯学習講座を開催している。
今年は、パソコン、介護、地域活性化など全6講座を開催する。原則として65歳以上を対象としているが、関心があれば年齢を問わずに受講できる。ただし、65歳以上の人は受講料無料。
講座概要
8月22日(火) 「パソコンの活用で日常生活を便利に」
8月23日(水)「変わりゆく介護保険制度」
8月24日(木)「引退後、どこに住み、どんな暮らしをするか!? そして、どこで永遠に眠るか!?」
8月25日(金)「高齢者と身近な犯罪」
8月28日(月)「地域活性化は可能か?」
8月29日(火)「地域団体商標」
*全講座 10:30~12:00
会場 白鴎大学本キャンパス(栃木県小山市大行寺1117)
受講料 65歳以上は無料(それ以外の人 1講座 1000円)
事前申込み制