悩みや寂しさを抱える人の話を真摯に聴き、相手の心のケアをする活動が「傾聴ボランティア」。
最近、「傾聴」への関心が高まっている。
かながわコミュニティカレッジと、NPOシニアライフセラピー研究所は、昨年に続いて、今年も神奈川県大和市と、鎌倉市で傾聴ボランティア養成講座【入門】を開催する。
今年の予定は下記のようになっている。
傾聴ボランティアの基礎を学び、日常の生活、職場、ボランティア活動、家族や友人とのコミュニケーションなど、人と関わるあらゆるところで活かしましょう。
大和会場
9月12日(火)~ 10月3日(火) 9:30~12:30 [全4回]
9月12日 傾聴の基本・チームワーク
9月19日 日常傾聴・寄り添う会話
9月26日 家族と傾聴・こころの健康
10月3日 福祉・ボランティア・傾聴者の心得
会場 大和市保健福祉センター4F 会議室(神奈川県)
受講料 6000円
定員 35名
鎌倉会場
10月10日(火)~ 10月31日(火) 9:30~12:30 [全4回]
10月10日 傾聴の基本・チームワーク
10月17日 日常傾聴・寄り添う会話
10月24日 家族と傾聴・こころの健康
10月31日 福祉・ボランティア・傾聴者の心得
会場 鎌倉市社会福祉協議会 会議室(神奈川県)
受講料 6000円
定員 35名
受講資格 神奈川県に在住・在勤・在学の方/県内でボランティアやNPO等として活動又は活動を予定している方及び団体