フェリス女学院大学(神奈川県横浜市)は、2月12日(月・振休)に神奈川近代文学館ホールで朗読会を開催する。
これは、読書運動プロジェクトの活動の一環として行うもので、今回で8回目。同プロジェクトの学生スタッフと同大OGの朗読サークル「すずの音」のメンバーらが、現代女性作家3名の作品を朗読する。
今回のテーマは「わたしの、ものがたり。~現代女性作家のまなざし~」。
「今」を生きる現代女性作家3名の作品を、同じ時代を生きる学生・OGが若い感性を活かして声だけで届ける。
出演メンバーらは、専門家からのレッスンを受け、練習を重ねてきた。マイクを使わず生の声で表現される名作の数々を、心ゆくまで楽しむことのできる会となっている。
朗読会「わたしの、ものがたり。~現代女性作家のまなざし~」
概 要
日時 2018年2月12日(月・振休)14:00~17:00
場所 神奈川近代文学館ホール
(横浜市中区山手町110 港の見える丘公園内)
出演者
・フェリス女学院大学附属図書館読書運動プロジェクト朗読チーム
・フェリス女学院大学OG朗読サークル 「すずの音」
演目
・安東みきえ『夕暮れのマグノリア』より「マーブルクッキー」
・角田光代『Presents』より「名前」
・ほしおさなえ『活版印刷三日月堂』より「ちょうちょうの朗読会」
入場料無料、予約不要