麻布大学(神奈川県相模原市)は,2018年3月10日(土)にサイエンスカフェ「イヌもヒトも健康になる食生活」を開催する。
このサイエンスカフェは,文部科学省私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現~地球共生系「One Health」~」という学部・学科を超えた研究プロジェクトにおける研究活動の一環。
同イベントのポイントは以下の3つ。
1、「動物共生科学」の名にふさわしい,だれでも参加可能な「ペット同伴」可能なサイエンスカフェの開催
2、ヒトだけでなくイヌの健康にも視点を置いた食生活に関する知識を学ぶ
3、身近にある食生活と健康の関係性の理解を深める
サイエンスカフェ「イヌもヒトも健康になる食生活」
日時 2018年3月10日(土)14:00~16:00
場所 麻布大学 ウインドチャイム
(神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71、JR横浜線「矢部駅」から徒歩5分)
話題提供
関本征史(生命・環境科学部/環境衛生学研究室/准教授)
山本純平(生命・環境科学部/公衆栄養学研究室/助教)
対象 定員30名(だれでも参加可能)
参加費無料(ドリンク・菓子付)、事前申込制