江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部情報文化学科は、11月3日(土)、早稲田大学名誉教授の東後勝明氏の講演会「{英語と私}―私の体験から―」を開催する。
東後氏は英語学・英語教育に関する著書が多数あり、NHKラジオ「英語会話」の講師も務めていた英語教育の第一人者。
今回の講演では、国際化の必要性や日本人のための「英語会話」、英語教育について語る。
東後勝明氏プロフィール
兵庫県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、同大学専攻科修了。ロンドン大学大学院教育研究科修士課程修了、博士課程修了。早稲田大学教授、2008年定年退職、名誉教授。
1972年から1985年までの13年間、NHKラジオ「英語会話」の講師を務めた。
英語学・英語教育に関する著書多数。英語音声学、英語教育学専攻。
早稲田大学名誉教授 東後勝明氏講演会
「{英語と私}―私の体験から―」
日時 2018年11月3日(土)10:30~11:45
会場 江戸川大学E棟1階映像ホール
(千葉県流山市駒木474)
定員 300名(先着順・事前申込み不要)
参加費無料