独自の三角スプーンで、鉛筆の持ち方を教える“すぷうんおばちゃん”こと飯塚広美さんが、10月27日(土)、28日(日)に静岡県武道館で行われた「ふじえだ産業祭2018 産業ゆめ・みらいスタジアム inふじえだ」に出展。その様子が届きましたので、お伝えします。

ふじえだ産業祭2018ブース
2日間で、約150組の親子が“すぷうんおばちゃん”のブースにやってきたそうです。
飯塚さんからメッセージ
藤枝チャレンジマルシェ(10月14日開催)で気になっていたので」と言って来てくれた人、「チラシを見て三角スプーンを触ってみたくて来ました」という方もいました。
「どんぐりすくい」をしながら、手遊び、スプーンの三点持ちを多くのママに伝えることができました。
3点持ちができたとき『上手!』と周りの大人が皆で声をかけ、チビッ子が笑顔になり、それを見る周りの大人の笑顔の輪が広がりました。
★すぷうんおばちゃんの三角スプーンの使い方
動画はこちらへ
ふじえだ産業祭2018 産業ゆめ・みらいスタジアム inふじえだ
<キャッチフレース>
ICTでつながる未来。スマートタウン藤枝! まち・ひと・しごとがもっと輝く!もっと楽しく!もっと便利に!
日時 2018年10月27日(土)、28日(日)
会場 静岡県武道館
(JR藤枝駅 徒歩5分)
主催 ふじえだ産業祭実行委員会(藤枝市産業政策課内)
★独自の三角スプーンで、鉛筆の持ち方を教える“すぷうんおばちゃん”
飯塚さんの記事