東京ボランティア・市民活動センターは、「中学生・高校生ボランティアフェスティバル2019~障がい者スポーツで一緒に体を動かそう!~」というイベントを、2019年1月14日、2月17日に開催する。
中高生にもっとボランティアの輪をひろげようという思いから生まれた中高生のネットワーク「VIOLET!!(旧・学校間交流会)」が企画するイベント。
第1回目の1月14日は、障がい者スポーツ(ボッチャ・風船バレー)を体験。その後、ジュースやお菓子を食べながら、フリートークを楽しむ。
「VIOLET!!(旧・学校間交流会)」
部活・同好会・生徒会または個人でボランティア活動を行っている中学校・高等学校の生徒が集まる会。
それぞれの学校の活動状況を情報交換しながら、共通する課題の解決策などを話し合ったり、一緒にボランティア活動を行ったりしている。ボラフェスの企画・運営もこのメンバーで行っている。
中学生・高校生ボランティアフェスティバル2019
~障がい者スポーツで一緒に体を動かそう!~
内容 ボッチャ体験
風船バレー体験
フリートーーークタイム
来校は制服で、スポーツができる服装(体育館シューズ等も)を持参のこと。
日時、 2019年1月14日(月・祝)10:00~12:30
会場 東京都立永福学園
京王線明大前・永福町・下高井戸から徒歩10分
定員 50名
対象 ボランティアやスポーツに、興味・関心のある中学生・高校生・大学生など
参加費無料
主催 東京ボランティア・市民活動センター