令和元年度 第2回農山漁村コミュニティビジネスセミナーでは、徳島県西部で「住んでよし、訪れてよし」の体験型の観光地域づくりを通じて、景観の保全、地域活性化を図っている「一般社団法人そらの郷」の活動についての講演が行われる。
同法人では、官民が連携して、マーケティング分析、ブランド化戦略、滞在プログラム等を検討。
効果的な誘客戦略により、外国人宿泊客数・団体受入数が増加している。
千年以上も受け継がれてきた山里の暮しそのものを地域資源として、地域の農業と文化を守り、交流の促進を展開している。
セミナーでは、一般社団法人そらの郷 事務局長の丸岡進さんの講演の後、参加者との意見交換の時間もある。
主催 (一財)都市農山漁村交流活性化機構
令和元年度 第2回(通算136回)
農山漁村コミュニティビジネスセミナー
「千年以上も受け継いできた山里の暮らし」を
地域の宝として交流地消を推進
日時 2019年7月24日(水)13:30~16:30
会場 東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5階
(一財)都市農山漁村交流活性化機構 会議室
参加費 2000円