SDGs達成に必要なNPO/NGOの組織基盤強化に関するフォーラムが、1月24日(木)に開催される。
同フォーラムでは、前半は組織基盤強化に取り組んだ3団体が事例を発表する。
後半は、企業の中でSDGsが浸透し始めている中、「誰一人取り残さない」を現場で実行するNPO/NGOにとって「SDGsはなぜ重要なのか」、「市民社会にとってのSDGsとはなにか」をパネルディスカッションを通して考えていく。
「組織基盤強化フォーラム」
<プログラム>
第1部 SDGs達成に必要なNPO/NGOの組織基盤強化
組織基盤強化の事例発表
特定非営利活動法人 森の生活 代表理事 麻生 翼
認定特定非営利活動法人 FaSoLabo京都 理事・事務局長 小谷 智恵
認定特定非営利活動法人 アイキャン 理事・事務局長 井川 定一
第2部 市民社会にとってのSDGsとはなにか
話題提供
株式会社エンパブリック 代表取締役 広石 拓司
事例発表団体とのパネルディスカッション
日時 2019年1月24日(木) 14:30~18:00
会場 パナソニックセンター東京 1階ホール
(東京都江東区有明3丁目5番1号)
りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分、ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分
定員 120名
参加費無料
主催 パナソニック株式会社、認定特定非営利活動法人日本NPOセンター