大阪市の奥の谷で行われている「カレーライスを本当に手作りするプロジェクト」。
8月末からの日程を紹介します。
8月31日(土)竹で水鉄砲をつくろう(そして遊ぼう)
9月7日(土)秋のジャガイモとニンジンを植えてみよう
9月28日(土)玉ねぎとにんにくを植えてみよう
10月6日(日)カレー皿を作ってみよう1
11月23日(土)カレー皿を作ってみよう2
参加費 大人500円、中学生以下300円
保険代、材料代含む
集合場所 近鉄南大阪線「滝谷不動」駅改札
車の方「滝谷不動尊駐車場」
第3回のフォト・レポート たまねぎ・にんにくの収穫
5月18日に、「カレーライスを本当に手作りするプロジェクト」第3回体験会 玉ねぎ・にんにくの収穫をしてみよう」が大阪市の奥の谷で開催された。
写真でその様子を紹介します。
「カレーライスを本当に手作りするプロジェクト」とは
カレーライスの食材だけでなく、お皿、スパイスまで作ってみるのが「カレーライスを本当に手作りするプロジェクト」
実際に作ってみて、自然と食物のつながりや、環境について考えていく。
12月7日(土)のカレー祭りでは、みんなで一緒に作ったカレーライスを食べる!
★「カレーライスを一から作る」は武蔵野美術大学の関野吉晴ゼミの活動で、映画にもなっている。
このプロジェクトのキックオフミーティングでは、映画「カレーライスを一から作る」の上映会が開催された。
主催:公益社団法人大阪自然環境保全協会(大阪市北区)