2020年3月4日追記
得る”Cafe”サイト 2019年アクセス数 ランキング1位受賞!
映画「シード ~生命の糧~」 市民上映会で開催できます
●上映料金
◎1日ライセンス・・・最低保障料金50,000円(税別)
詳細は公式ホームページへ
<予告編>
SDGs(持続可能な開発目標)が注目されているが、実は、身近なところに大きな問題がある。
毎日食べる野菜をつくために必要なのが種。20世紀中に種の94%が消滅。種子の多様性が失われている!
なぜ種が消滅したのか?
気候変動と、グローバルな大企業が種子市場を独占していることが大きな要因になっている。
効率化、そして金儲けのために、種の多様性は失われている。
映画「シード ~生命の糧~」は、種子の支配による環境破壊と全体主義的な支配の進行という、人類史的な危機の赤裸々に描いたドキュメンタリー。
*第 70 回エミー賞ノミネート作品(環境ドキュメンタリー部門)
*世界47か国で1000回以上、上映されている。
『シード ~生命の糧~』
監督:タガート・シーゲル、ジョン・ベッツ
配給:ユナイテッドピープル
2016 年/アメリカ/94 分