町田市生涯学習センター(東京都町田市、町田駅近く)の交流会仲間と半年かけ、「哲学カフェまちだ」を、今年5月に立ち上げました。
現在、毎月第3火曜の10時に、デニーズ他で開催しています。
この「哲学カフェ」は、堅苦しい哲学の場でなく、生きていく様々な「問い」を、誰とでも話し合う対話空間です。
テーマは参加者が決める
毎回テーマは、参加者みんなで決めます。例えば「お金の心配がなければ、働かないのか?」「自分にとって家族とは、どういう存在か?」など。
コーヒーやワインを飲みながら、問い対話しております。 新たな自分と出会う、対話カフェへ是非遊びにお越しください。
眠れないほど!刺激的
哲学カフェを体験して、下記のようなことを感じました。
・対話直後から「もやもや」が続くが、既成概念から自己が解放されていく。
・刺激が強過ぎる!哲学カフェをやればやるほど、自問自答し、眠れなくなる。
・まさか!「哲学カフェ」=「社会教育」の目的と符合しているとは?
(写真・まとめ 東京都町田市・二見秀太郎)