東洋学園大学(東京都文京区)は、現代経営研究会第12期(2019年度)として、10月~12月に全6回の公開講座を開催する。
今年のテーマは、「新しい価値を創る経営 ~地域・スポーツの視座から~」となっている。
第1回 10月2日(水) 18:00~19:30
スポーツによる社会貢献ビジネス
リーフラス株式会社 代表取締役 伊藤 清隆
第2回 10月23日(水) 18:00~19:30
プロスポーツで地域が元気になる
プロ野球独立リーグ・ルートインBC(ベースボール・チャレンジ)リーグ代表
株式会社ジャパン・ベースボール・マーケティング代表取締役 村山 哲二
第3回 10月30日(水) 18:00~19:30
食べる人 – つくる人 つなぐ私たち
オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長 髙島 宏平
第4回 11月13日(水) 18:00~19:30
走る喜びを支えるスポーツシューズの今
アキレス株式会社 代表取締役社長 伊藤 守
第5回 11月20日(水) 18:00~19:30
「リテールNo.1を目指して」
~変革への挑戦・新しい価値創造とそれを支えるコーポレートガバナンス~
株式会社りそなホールディングス株式会社りそな銀行 代表取締役社 長東 和浩
第6回 12月4日(水) 18:00~19:30
2代目「町工場の娘」の10年戦争
ダイヤ精機株式会社 代表取締役 諏訪 貴子
会場 東洋学園大学 本郷キャンパス 1号館2階フェニックスホール
東京都文京区本郷1-26-3
参加費無料、予約不要