”すぷうんおばちゃん”こと飯塚広美さん考案の三角スプーンの持ち手がプラスチックになりました!
2019年8月特許取得!
持ち手が木製だった三角スプーンがプラスチックになりました!
なんと正しい鉛筆の使い方ができる小学生は2割以下!(NPO子どもの生活科学研究会の調査)
三角スプーンを使うと、鉛筆を正しく持てるようになる!
5歳児が三角スプーンを使うと
↓
指の動かし方を身につける
↓
正しい持ち方で鉛筆を使う
↓
正しいお箸の持ち方につながる
すぷうんおばちゃんの三角スプーンは、楽しく食べながら、正しい鉛筆の持ち方の習慣をつけることができるスプーンです。
食洗機、乾燥機でも使用可能!

スプーンの持ち方を指導する飯塚さん
現在、使い方説明書、販売、送付方法などを整備中。
まずは保育園などへ、1本700円で販売を始めました。
お問い合わせはこちらへ
(得る”Cafe”を見て問い合わせたと書いていただけるとうれしいです)