国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、1月25日(土曜)に1日をかけて、ビジネスと人権に関する国際基準および関連する国際人権法を学ぶセミナーを開催する。
2020年に入り、ますますビジネスと人権の分野が注目されている。
ビジネスと人権に関する様々なトピックに関する課題について、国際人権の切り口から学ぶ。
同セミナーでは、第一線で活躍する実務家講師陣から国際的スタンダードを直接学ぶ。
1限目「ビジネスと人権」概論
佐藤暁子弁護士(ことのは総合法律事務所)
2限目「企業が遵守すべき国際人権基準」
申惠丰教授(青山学院大学法学部・大学院法学研究科教授、HRN理事長)
3限目「人権デュー・ディリジェンスの実務」
高橋大祐弁護士(真和総合法律事務所)
4限目「技能実習生問題の今~企業に求められる対応」
指宿昭一弁護士(暁法律事務所)
5限目「ステークホルダー・ダイアローグの実務~企業とNGOとの付き合い方」
國廣正弁護士(国広総合法律事務所、HRN運営顧問)
伊藤和子弁護士(ミモザの森法律事務所、HRN事務局長)
主催:ヒューマンライツ・ナウ
●主催者からコメント
「ビジネスと人権について、抽象的な話が多く、実務的にどのように取り組んでいいのか分からない」
「人権デューディリジェンスが必要だと言われているが、ここで言われている人権とはどのようなものなのか、この機会に学んでみたい」
「ステークホルダーとの対話が重要とのことであるが、具体的にどのように行えば良いのか分からない」
そんなみなさまのご参加をお待ちしております!
ヒューマンライツ・ナウ
「国際人権アカデミー:ビジネスと人権特別セミナー」
日時 2020年1月25日(土)9:50~16:40
会場 青山学院大学 2号館232教室
(東京都渋谷区渋谷4-4-25)
事前申込制
参加費用 18,000円(※早割適用15,000円)
※早割 1月23日(木)までに申込むと参加費用15,000円。