人間総合科学 心身健康科学研究所(埼玉県さいたま市)は、第 49 回 心身健康科学サイエンスカフェ「脳卒中後の健康寿命延伸 ~動作回復の科学~」をオンラインで開催する。
脳卒中は、要介護原因疾患として第2位。
脳卒中の後、どのように新たな生を構築するか、大きな関心事となっている。
同大学のオンラインカフェでは、理学療法士としてリハビリテーションを研究する塙大樹先生が登壇。
身体的なアプローチを科学する動作計測(モーションキャプチャ)の調査研究から、脳卒中後の健康寿命延伸について講演する。
講師 塙 大樹(はなわ ひろき)
人間総合科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 助教 博士(健康科学)
脳卒中後の健康寿命延伸 ~動作回復の科学~
日時 2020年9月11日(金) 18:00~20:00
オンライン
参加費無料