インターネットを安全に利用するために、今できる対策について学ぶフォーラムがオンラインで開催される。
「サイバーセキュリティセミナー」
テーマは
・情報セキュリティ10大脅威とその対策
・ネットにおける消費トラブル事例とその対策
・キャッシュレス決済のセキュリティ対策
それぞれのテーマについて有識者が講演する。トラブルに巻き込まれないよう、どのように対策すればいいのか学んでいく。
ネットで買物したり、キャッシュレス決済するときに、注意することをしっかり学ぼう!
サイバーセキュリティセミナー(オンラインセミナー)
日時 2021年2月2日(火) 13:00~16:00
ZOOMによるオンライン
第1部
テーマ:情報セキュリティ10大脅威とその対策
講 師:独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター 大友 更紗氏
第2部
テーマ:ネットにおける消費トラブル事例とその対策
講 師:一般社団法人ECネットワーク 理事 原田 由里氏
第3部
テーマ:キャッシュレス決済のセキュリティ対策
講 師:情報セキュリティ大学院大学 副学長・教授 湯淺 墾道氏
参加無料
主催:学校法人岩崎学園、特定非営利活動法人 NPO情報セキュリティフォーラム
申込は、NPO情報セキュリティフォーラム isef@isef.or.jp へ