NPO 法人ファザーリング・ジャパン マザーリングプロジェクトは、第6回「税と子育てフォーラム」~パパとママで考えよう!子どもに残したい未来の形~を、1月30日にオンラインで開催する。
同イベントでは、政府が取り組んでいる子ども・子育て支援についてや、税金は子育て支援にどのように使われているかなどについて考えていく。
プログラム
第1部
「子ども・子育て支援行政の最新の動向について」
最近の制度変更の内容は? 待機児童問題は改善されているの?など
内閣府子ども・子育て本部参事官 池上直樹
「子育てを支える社会保障制度と財政のこと」
日本の財政って今どうなっているの? 消費税は、どのように子育て支援に使われていくの?など
財務省大臣官房文書課広報室長 大森朝之
第2部 ディスカッション
子育てや子どもに残したい未来を話し合う
まとめパネルディスカッション
登壇者
FJ 理事マザーリングプロジェクトリーダー高祖
日時 2021年1月30日(土)14:00~16:00
だれでも参加できる
参加無料
ZOOMによるオンライン
ファザーリング・ジャパン マザーリングプロジェクトのHP